着物が好きで普段から着物を楽しんでみたい方が、これから普段着の着物を楽しむ為に気になるのがやはり予算です。
着物=高価というイメージもある方が多いと思いますが、実際普段着としての着物はどの程度の予算で楽しめるのかを今回はご紹介したいと思います。
もちろん着物の材質などでも大きく価格が変わりますので、今回は普段着として非常におすすめ、そして初心者の方にピッタリの木綿の着物で説明致します。
まず着物は仕立て代を含めて大体13,000円程度、半幅帯が大体3,000円、うそつき長襦袢も仕立て代込みで大体着物と同じ程度の金額がかかります。
そこから腰紐や足袋などの細々したものを購入していくことを考えてみると、約40,000円程度の予算があれば普段着として使う着物を揃えるのには充分でしょう。
また細々したものに関しては身近なもので代用が出来る事もありますので、その辺もよく調べて着物にチャレンジしてみてください。