今回は普段着物を楽しむ時にピッタリな、着物ヘアアレンジの方法をご紹介致します。
短い襟足でもバッチリと上品に決まるスタイルで、ご自身で簡単にセットできますから、是非マスターしてみてください。
最初に前髪を小さなクリップを使ってまとめて留めておき、ハーフスタイルを作る時のようにトップを少し取ったら、こちらは大きなクリップで留めましょう。
続いてサイドとバックの髪をゴムでまとめたら、そのまま巻き付けるようにしてお団子を作り、ここに梳き毛を固定し半分の裾足をまとめて逆毛を立てたら、先ほど作ったお団子に固定してください。
ここで一度ハードスプレーを使い、残しておいた反対側の裾足も同じように固定しましょう。
留めておいたトップの毛を解いて前後で半分に分け、下の部分に梳き毛を入れてボリュームを出します。
後ろの毛束をゴムで留め、毛先を中央よりも少し右辺りに丸めて留めたら、残ったトップの毛を被せて完了です!