雨の日の足袋の手入れ法

雨が降っている時は着物は雨コートを、草履は草履カバー、もしくは雨草履を履いて対策すると思いますが、それでも足袋はどうしても濡れてしまいます。そのため、雨の日には足袋自体にも濡れない為の対策をする必要があるのです。

その対策方法として、おすすめなのが足袋の2枚履きで、1枚はコハゼ無し、もう1枚はコハゼのあるものを履くようにしてみるといいそうです。そして、上に履いた方の足袋がある程度濡れてきたら、その濡れた足袋は脱いで、もう1枚の足袋でそのまま過ごします。

出かける時に既に雨が降っていたらもちろんのこと、出かける時に降っていなくても雲行きが怪しかったり、雨が降るという情報がある場合に履くと良いそうです。出来るだけ二枚履きしたくないという方は、予備としてもう1枚持っていくのもありです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です