帯の巻き方のアレンジ

肩幅程度を残しこしに1週巻き、そのままポジションをきめたら引っ張りながら2週目も巻いていきます。

1週目のおへその部分の帯を押さえ、再度しっかりと締めていきます。
自分の手を伸ばして手一杯のところで手前に折りたたみますが、帯が長い場合にはもう1週まきます。追ってさらに余った部分は腰の後ろ側にしまいこんでいきます。

余らせておいた部分を少し開き引き出し、右手の部分を重ねて結び、左上から引き出していきます。

重ねた部分はまっすぐ斜めに上に引だした部分はまっすぐおろします。おったものの斜めのラインと同じ方向に折っていきます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です