成人式にぴったりな、のし結びとは?

成人式に着物を着ようと考えているなら、簡単だけど可愛い「のし結び」がオススメですよ。

一度帯の手先を上にして結んだら、たれ先を広げて羽根を作りますが、肩幅くらいの大きさで追いかけひだを作っておき、3重仮紐の奥に通しておきましょう。

手の幅二つ分を取って再び同じ長さでひだを作り、手幅一つ分の中心で仮紐2本が手前になるように半分だけ通しておき、もう一度手幅二つを取ったら中心で折り曲げて3つ目の仮紐に通すのです。

もう片方の手先の輪の部分が手前になるようにしたら、ひだを作ってゴムで結んで固定しておき、半分に折った状態で真ん中のひだへと通しますが、通しにくかった場合には軽く引っ張り上げると通しやすいのだそうですよ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です